令和3年12月14日:安全安心推進特別委員会のご報告 ※12/15更新

昨日は安全安心推進特別委員会。
私からは、県営住宅の指定管理者の変更について質問。
来年度より川崎地区の県営住宅の指定管理者が長年携わってきた、かながわ土地建物保全協会から東急コミュニティーに変わります。
その引き継ぎについて、自治会、住民の皆様に丁寧に行うよう強く要望しました。
また、県営と市営、公社の住宅が混在する、県内でも珍しい形態である、地元の河原町団地についても、共有地の管理など、しっかり引き継ぐよう、あわせて求めました。

以下、詳細です。

令和3年第3回定例会(9~12月)12月13日 安全安心推進特別委員会 録画映像より(2:07:51ごろ~)

【質問】
私の地元の川崎地域の県営住宅では、指定管理者制度導入以来、一般社団法人 かながわ土地建物保全協会が指定管理者として業務を継続してきたところだが、来年度から株式会社 東急コミュニティに変更となる。川崎地域における指定管理者の変更は初めてとなることから、入居者の方々に不安を抱かせないよう、これまでの自治会との取り決めや懸案事項も含め、しっかりと引き継ぎを進めていく必要がある。
そこで、指定管理者の変更に際して、どのように円滑に引継ぎを進めていくのか確認させていただきたい。

【公共住宅課長答弁】
指定管理者変更に伴う業務引継ぎつきましては、9月から毎月定例で県と新旧の指定管理者をメンバーとした業務引継ぎに係る調整会議行っております。この中では、引継ぎに係
る全体計画、あるいは指定管理者職員に実施する研修内容、引き継ぐべく書類、具体的な作業手順、各自治会への御挨拶について各協議を行って進捗状況を確認しながら着実に行えるよう取り組んで参ります。また、引継ぎがある程度完了した段階で新たな指定管理者が各自治会に御挨拶に伺ってそこでご要望があるならば、また改めてお聞きすることで進めております。

【質問】
議案として上がったのが6月だったと記憶しているが、もう12月です。自治会長、また住民へのお知らせは12月だと伺っているのですが、どうしてこんなに長くなっているのか。
みなさん全く知らず、私は地元から伺って、もう半年も経っているのに、と思うのが正直な感想です。
今、引継ぎについて伺いましたが、自治会はずっと暮らしていますので、色々な懸案事項とか、住民の方からの様々なご要望、不具合等、担当レベルでやってきたものがあると思うが、この個別案件の引継ぎはどうするのですか。

【公共住宅課長答弁】
御指摘の通り、指定管理を行っていく中で個々の苦情は疎かにしてはいけないと考えております。そうした中で、先ほどの引継ぎに関する会議の中で、こういったものをリスト化して漏れがないように引継ぐ考えであります。また、ご指摘の通り、お知らせの方が遅かった点は反省させていただいて、また今度は早いうちにお知らせしたいと考えております。

【質問】
ありがとうございます。お知らせが遅いのは住民の方が不安になってしまうので、大事なことです。私は地元、古市場に2か所団地がありますが、特に駐車場、時間貸しの駐車場、初めて導入した2か所が私の地元の団地になります。この管理が色々と懸念があり、ここまでずっと来てたが、指定管理者が変わってしまうと、全部一からのスタートになってしまうということで、非常に引継ぎのところは大事なので、しっかりとお願いします。
地元幸区には河原町団地という県営住宅があるが、この団地は同じ敷地内に、県営住宅、川崎市営住宅、住宅供給公社の住宅が立地しており、さらに県と市の共有地もあるなど、他の県営住宅には見られない特殊な状況です。こうした状況の中、特に県と市の共有地の維持管理について、役割の線引きなどはどのように進めているのか伺いたい。

【公共住宅課長答弁】
御指摘の通り、河原町団地には県と市の共有地がございます。この共有地については、県と市が共同で維持管理を決めて、具体的には担当のエリアを決めて適宜、補修や草刈り、手入れを行っているところです。手入れの時期は市だったら市、県だったら県の補修時期で各々が実施してきました。一方でご指摘の通り、お住まいの方々が手入れの時期がわかりづらいということですから、今後は県と市で工事を行う時期、あるいは回数を協議したうえで事前に各自治会にお示しするなど情報共有を務めて参りたいと考えております。

【要望】
今回、健康団地というですが、県営住宅は非常に高齢化が進んでおります。健康団地であり続けるためにも、住民の方たちとの関係、いろいろ緊密な連携というのは大変必要なことだと思います。今回、引継ぎに全く今までと違う、長々とやってきたところではないところに、変わるということで大変住民の方もご不安に思うタイミングだと思います。ぜひこの機会に住民の方たちの声をよく聞いていただいて、しっかりと丁寧な対応を心からお願い致します。

〒212-0052 
川崎市幸区古市場2-112-19 YSビル1F
TEL:044-540-6789 
FAX:044-540-6787
E:mail:happy@happy@ichikawa-yoshiko.jp
© 2019 市川よし子